基本情報
- メーカー
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2003/7/31
- 定価
- 7,140 円 (5%税込)
- ジャンル
- 疑似死後世界体感アドベンチャー
- 公式サイト
- http://www.jp.playstation.com/scej/title/hungryghosts/
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 「人は死ぬとどうなるのか?」「死後の世界はどうなっているのか?」など、知りたくても知り得ないテーマを扱った、人間の未知の部分に臨んだ意欲的なアドベンチャーゲームがPlayStation2で体験できる。
『Hungry Ghosts』は、「死後の世界疑似体感」をうたったユニークなアドベンチャーゲーム。おどろおどろしいが、どこか神秘的な3Dグラフィックの中を主観視点で移動することで、テーマパークのアトラクションを体感しているような気分になる。視点位置も画面上に描かれる物体の比率も非常に現実的。画面上にはプレイヤーの手(腕)のみが表示されることになるが、手ですべての対象物を触ったりつかんだりしていくので画面との一体感は相当なものだ。
ゲーム内での行動に制限はなく、なにをやってもよい。特にこれが正解というものがない死後の世界の中で、軽くて2時間、複雑なパターンで15時間もの不思議な世界をエンディングまで自由に堪能することができる。これまでにはなかった新バーチャル感覚を思いっきり満喫てほしい。(皆瀬育郎)
PlayStation2の