基本情報
- メーカー
- セガ [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2004/5/27
- 定価
- 2,625 円 (5%税込)
- ジャンル
- ドライビング・レースゲーム
- 公式サイト
- http://sega.jp/ps2/ages13/
- プレイ人数
- 1人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 1986年にアーケード向けにリリースされたセガの名作ドライブゲーム。道路の構成や起伏はオリジナルのまま、生みの親である鈴木裕氏が監修を行ってグラフィックを3Dポリゴン化し、PlayStation 2で当時のドライブ感を再現した。
『アウトラン』は、フェラーリテスタロッサをモデルにしたオープンカーに乗ってゴールを目指すドライブゲームで、アーケード版はステアリングの動きやマシンの状態に追従して筐体自体が揺れるのが特徴だった。
各コースの最後には左右の分岐点が用意されており、ハンドル操作で走行するステージが選択できるという仕組みが当時としては画期的。ゲーム開始直後に3曲のBGMの中から、自分の好みの曲を選べるというのもファンに好評。
PlayStation2版では、ネオン街やハイウェイといった新たなコースを追加して、旅情あふれる風景を美しく表現。オリジナルコンセプトにあった大陸横断モードを本作で初めて実装し、さらに新要素としてライバルカーを登場させるなど、『アウトラン』の完成形といえる出来となっている。(Rei from Chiba)
PlayStation2の