基本情報
- メーカー
- セガ [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2003/8/28
- 定価
- 2,625 円 (5%税込)
- ジャンル
- トップビュー・レースゲーム
- 公式サイト
- http://sega.jp/ps2/ages02/
- プレイ人数
- 1~4人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 家庭ゲーム機が今ほど普及していなかったテレビゲーム黎明期。そんな時代に登場した、セガの大型筐体の草分け的存在ともいえるドライビングゲームの古典的名作が「モナコGP」だ。このタイトルがPlayStation2によみがえった。
「敵車を避け、追い抜く」というドライビングゲーム不変のテイストを損なうことなく制作された「モナコGP」。リアリティ至上主義のレースゲーム全盛の時代に、あえて異なるアプローチをしている点にそそられる。8ビット時代からのファンには懐かしく、PlayStation以降のユーザーには新鮮に映るだろう。ゲームモードは、当時のテイストそのままの「クラシックモード」と、ブーストジャンプや追い抜きコンボを追加し、カーブやガケなどの障害物が登場する「オリジナルモード」が用意されている。
理屈抜きに熱くなり、思わずコンティニューし続けてしまうこの面白さは、時代を超えてわかってもらえるはずだ。マルチタップを使うことで、分割画面での4人同時プレイもさらに燃える。当時の開発者のコメントや貴重な資料満載の「特製ルーズリーフ型ライナーノート」同梱など、ファン必見のギミックも見逃せない。(羽根満男)
PlayStation2の