基本情報
- メーカー
- バンダイ [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2004/12/9
- 定価
- 7,140 円 (5%税込)
- ジャンル
- チームバトルアクション
- 公式サイト
- http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/cs_gvsz/
- プレイ人数
- 1~2人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazonより】 モビルスーツ同士による2対2のチームバトルが楽しめるアクションゲーム。本作は、2004年夏にリリースされたアーケード版『機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX』のゲームシステムをベースに、シリーズ初登場のモビルスーツや多彩なゲームモードを収録している。
宇宙世紀モードでは、プレイヤーは選んだ陣営のパイロットとなって、「機動戦士ガンダム」と「機動戦士Zガンダム」の年表に沿ったステージにチャレンジ。結果によっては、アニメのストーリとは異なる展開が用意されており、もし1年戦争でララァが死ななかったら、といったifストーリーが体験できる。
ゲームに登場するモビルスーツは、「機動戦士ガンダム」と「機動戦士Zガンダム」の両作品に登場した機体が含まれており、変形可能なタイプやモビルアーマーも参戦する。
対戦時の駆け引きを左右するのが、覚醒システムと呼ばれる3種類のパワーアップ機能。攻撃力がアップする強襲、ゲージが満タンの時に防御力アップで逆転を狙う復活、移動速度が大幅に上昇する機動の三つを自機の戦闘スタイルと組み合わせれば、戦略が無限に広がる。
PlayStation2版オリジナルの機能として、ブロードバンド対応のネットワーク対戦をサポート。KDDIのマルチマッチングBBを利用して、アーケード版と同様の4人対戦が楽しめる。(Rei from Chiba)
PlayStation2の