基本情報
- メーカー
- カプコン [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2005/3/10
- 定価
- 6,980 円 (5%税込)
- ジャンル
- 剣闘アクションアドベンチャー
- 公式サイト
- http://www3.capcom.co.jp/sor/
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 『鬼武者』や『ロックマンエブゼ』シリーズといった、カプコンを代表する人気シリーズを生み出し続けてきた名プロデューサー稲船敬二氏。彼の手による最新作が本タイトル。舞台は、世界の歴史の中でもっともドラマティックな時代ともいえる、古代ローマ時代。ジュリアス・シーザー暗殺事件後の混とんとしたローマが、1人の人物に統治され、“PAX ROMANA(ローマの平和)”が訪れるまでの史実をゲームで再現。
プレイヤーは2人の主人公である、肉体派のアグリッパと頭脳派のオクタビアヌスをゲームの進行に応じて使い分け、シーザー暗殺の真相を暴いていく。ゲームにはいくつか特徴があるが、その1つは独自のシステム「SALVO PLAY(サルボプレイ)」だ。SALVO PLAYとは、観客を魅了する戦い方のこと。剣闘士アグリッパは、150種類を超えるアクションを駆使して、観客を興奮させながら勝利を目指すことになるのだ。闘技場が沸くと、画面右下にあるエキサイトゲージが上昇。そして、ゲージが上がった状態でアピールを行うと、さまざまな恩恵が受けられるシステムになっている。
オクタビアヌスは潜入捜査が得意なキャラクターとして性格付けされている。特技でもある変装術を使えば、不審者として追走される場合もうまく欺くことができる場合もある。この2人キャラクターをいかにシチュエーションに応じて適格に使えるかもゲームの大きなかぎになっている。(羽根満男) - 廉価版
- あり
カプコレ
PlayStation2の