基本情報
- メーカー
- タイトー [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2001/9/20
- 定価
- 7,140 円 (5%税込)
- ジャンル
- アクション
- 公式サイト
- 概要
- 
							【Amazon.co.jp】 アーケードから火がつき、一大ブームを巻き起こした「電車でGO!」シリーズの「山陽新幹線」編。誰でも電車の運転手になれるというトレインシミュレーターで、規定のダイアを寸分たがわず守って運転していくことを目的とする。運転するのは、博多南~博多の博多南線と、博多~新大阪間の山陽新幹線。出発進行、力行、通過、減速、停車、総合評価という過程を繰り返し、最終地点までの到達を目指す。
 運転できる新幹線は、新幹線開業当時から走りつづけている0系、旧国鉄末期の1985年に製作100系、270Km/hのスピードを追求して1990年に製作された300系、世界最高速度を誇るJR西日本開発の500系、快適な運行を目的に製作されたレールスターとさまざまな種類が用意されている。シリーズ初の視点変更機能がついた点も見逃せないところだ。(田村 雅)
- 廉価版
- あり
タイトル情報
| タイトル | 発売日 | 定価 | 
|---|---|---|
| 通常版 | 2001/9/20 | 7,140 円 (5%税込) | 
| PS2 the Best | 2002/10/3 | 3,150 円 (5%税込) | 
| PS2 the Best(運転士セット) | 2002/10/3 | 6,090 円 (5%税込) | 
| エターナルヒッツ | 2007/6/28 | 2,500 円 (5%税込) | 
				 エターナルヒッツ
				エターナルヒッツ
			
				 PS2 the Best(運転士セット)
				PS2 the Best(運転士セット)
			
				 PS2 the Best
				PS2 the Best
			
				 
				
			
PlayStation2の



 電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編
電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編 
			 
							 
							 
							 
							 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
							 
									 
									 
									


 
	






![「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] 通常版」の画像](https://m.media-amazon.com/images/I/51g41qn7CcL._SL160_.jpg)
