基本情報
- メーカー
- コーエー [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2003/6/12
- 定価
- 7,140 円 (5%税込)
- ジャンル
- MMORPG
- 公式サイト
- http://www.gamecity.ne.jp/nol/
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 コーエーの代表作「信長の野望」シリーズの世界観を使った、MMORPG(多人数参加型ロールプレイングゲーム)である。プレイヤーは戦国時代に生きる1人として、同じくネットワークで接続している、ほかのプレイヤーと協力してクエストなどを攻略していく。
ゲームは、まずプレイヤーの化身といえるキャラクター作成から始まる。選べる職業は侍、僧侶、陰陽師、忍者、鍛冶屋などが用意されており、バトル時の自分の役割などを考えながら決めてほしい。舞台となる仮想戦国時代は、甲信越、東海地方の周辺国で構成され、戦国大名や寺社、町民、山賊などの勢力が城や町を拠点に支配している。プレイヤーは必ずどこかの勢力に属することになる。
プレイヤーたちは、協力して徒党(パーティ)を組むことが重要で、力を合わせて冒険を行ったり、技術を覚えて自分でアイテムなどを制作し、ほかのプレイヤー相手に商売したりすることができる。人間同士がコミュニケーションしながらプレイしていくため、ドラマチックな展開を楽しめるのが魅力といえるだろう。(岡田 幸司)
タイトル情報
タイトル | 発売日 | 定価 |
---|---|---|
通常版 | 2003/6/12 | 7,140 円 (5%税込) |
飛龍の章 | 2004/12/15 | 7,140 円 (5%税込) |
破天の章 | 2006/12/13 | 7,140 円 (5%税込) |
争覇の章 | 2008/3/26 | 7,140 円 (5%税込) |
争覇の章
破天の章
飛龍の章
PlayStation2の