基本情報
- メーカー
- バンプレスト [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2004/11/11
- 定価
- 7,329 円 (5%税込)
- ジャンル
- 奥義覚醒RPG
- 公式サイト
- http://www.magnacarta.jp/mc1/
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 本作『マグナカルタ』は韓国生まれのRPGだ。と聞くと、ハードコアなゲームファンは、パソコン用のゲームか?と思われるかもしれないが、対応プラットフォームはPlayStation2。パソコンゲームが主流の韓国で、高い評価を得ているゲームだけに、その内容は折り紙つきだ。
RPGというジャンルでは、どうしても中世の西洋を舞台、テーマにしたタイトルが多い。しかし、本作は東洋のファンタジーというべき世界観になっている。その世界観を実現すべく、キャラクターデザインには、日本でも評価の高いキム・ヒョンテ氏を起用。氏のタッチが絶妙にマッチしている。
本作の舞台はイフェリア大陸。プレイヤーは主人公カリンツとなり、先住民族であるヤソンと移住してきた人間たちの悲しい争いを体験することになる。武器や防具も種類も豊富に用意されており、それらは道具や工房で入手する。工房では、道具屋では売っていない特別な武器や防具を購入できることがある。
また、本作を特徴付けているのが「影響圏」と「コマンドリング」。戦闘時には敵も味方も影響圏という範囲があり、影響圏に相手が侵入すると攻撃できるようになる。プレイヤーが攻撃する際には、画面中央にコマンドリングが出現する。このリングに表示されたボタンをタイミングよく入力することで攻撃を実行できる。ボタンを入力するリズムによって、敵に与えるダメージの大きさが変化するため、単調になりがちなRPGの戦闘にも緊張感が走る。(羽根満男) - 廉価版
- あり
PS2 the Best
PlayStation2の