基本情報
- メーカー
- カプコン [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2003/10/23
- 定価
- 7,140 円 (5%税込)
- ジャンル
- アクション
- 公式サイト
- http://www.capcom.co.jp/kri/
- プレイ人数
- 1人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 ポリネシア風のキャラクターと、その滑らかなアニメーションパターンへのこだわりを実現させるために、アメリカで開発が行われた3Dアクションゲーム。新しい攻撃システムを構築し、さまざまな攻撃パターンを楽しむことができる。
古の伝説に「Kri」という強力な呪文があり、その呪文を所有した者は世界を制すると言われていた。この呪文は悪しき者に渡らないように、6分割され6つの部族に託された。しかし今、悪の組織が禁断の呪文を探し出したのだ。主人公「Rau」は6分割された呪文を悪の手から守るべく、相棒の鳥「Kuzo」と世界を旅して悪と戦っていく。
またユニークな攻撃システムが採用され、見張りや単独の敵を背後から攻撃する「ステルス攻撃」や、各武器を使い複数の敵へロックオンしての攻撃や、ボタンの組み合わせで繰り出す「コンボ攻撃」など、多彩なアクションパターンを滑らかに表現している。
ラウの相棒である鳥の「クゾー」は神の力を授かり、この物語の語り部である非常に重要な役割を持っている。鳥としての視点を使い分けて、戦略を練ってステージをクリアしたり、古文書を解読するのもクゾーの役割だ。実に6名のアニメーターが2年の歳月をかけて描きあげた、総枚数12万枚のアニメーションは必見である。(岡田幸司)
PlayStation2の