基本情報
- メーカー
- ハドソン [HP]
- ゲーム機
- PS2
- 発売日
- 2005/4/14
- 定価
- 7,800 円 (5%税込)
- ジャンル
- RPG
- 公式サイト
- http://tengai.jp/pc/ten3/top/
- プレイ人数
- 1人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazon.co.jp】 有名クリエイター広井王子氏の企画・監修によるシリーズ最新作。ジパングと呼ばれる架空の日本。そこは板東地方(天外魔境ZIRIA)、大和地方(天外魔境II MANJI MARU)そして今作「天外魔境III NAMIDA」の舞台となる九洲地方の3つの地方からなっている。ジパングの西方に位置する九洲地方は、9つの国からなっている辺境の地だ。この設定だけでも、次の展開を知りたくなってくる。
今作の主人公はナミダ。ナミダは過去の記憶を失っており、自分が何者なのか、どこから来たのかを知らない。幼いころ、高千穂村の浜辺に打ち上げられていた所を壱与(いちよ)という少女に助けられ、それ以来壱与の家で実の兄妹同様に育てられる。高千穂村に祀られている火の神が宿るという「神鏡」がある。普段は天安河原(あめのやすがわら)の祠に納められている神鏡だが、年に一度の祭りの日だけは外に出し、1年の豊作と平和を祈願する。しかし、ナミダが17歳になった年の祭りの夜、神鏡にあやしき黒い影がよぎり、割れてしまう。それが災いの始まりだった……。
割れた神鏡から現れた異形の者たちは、自らを“アミ”と名乗り、この地の支配者であると宣言する。九洲の各地でさまざまな混乱を巻き起こす彼らの目的とはなにか? アミにさらわれてしまった壱与を助け、殺された育ての父の仇を討つため、旅に出るナミダは、旅の途中、アミに苦しめられる人々を助ける事になる。そして、自らの宿命を知り、九洲を救う為にアミと戦う事になっていく。(羽根満男) - 廉価版
- あり
タイトル情報
タイトル | 発売日 | 定価 |
---|---|---|
通常版 | 2005/4/14 | 7,800 円 (5%税込) |
宝箱(特別限定版) | 2005/4/14 | 14,800 円 (5%税込) |
PS2 the Best | 2007/4/26 | 2,800 円 (5%税込) |
PS2 the Best
宝箱(特別限定版)
PlayStation2の