基本情報
- メーカー
- ナウプロダクション [HP]
- ゲーム機
- DS
- 発売日
- 2007/11/22
- 定価
- 3,990 円 (5%税込)
- ジャンル
- 漢字のイージートレーニング
- 公式サイト
- http://www.nowpro.co.jp/products/game/kanzen/
- プレイ人数
- 1人
- CERO
- 
							  
- 概要
- 
							【Amazonより】◆なぞっておぼえる!漢字練習ソフトの決定版
 「読めても書けない漢字はありませんか?」
 知っている漢字なのに、書けない、読めない、そんな悩みを解消する漢字練習ソフトです。
 日常で用いられることの多い、学校で習う常用漢字1945文字と人名用漢字285文字を
 1字ずつしっかりと覚えて行く事で、基礎から応用までの力をしっかりと築くことができます。
 ストレスの無い手書き文字のリアルタイム認識と、大きな文字を使った問題表示などで
 お子様からお年を重ねた方まで、どなたでも楽しみながら練習をして頂けます。
 また、問題中のBGMや、手書き文字のペンの色や太さ、書く音なども自由に選べます。
 ◆気ままにのんびり「マイトレーニング」
 時間制限やノルマが一切無く、空いた時間に好きなだけ練習できます。
 「今日の練習」で漢字に触れ、「進級テスト」で読み書きテスト、「苦手」で間違えた漢字に再挑戦。
 これを繰り返す事で1字も逃さずに確実に自分の物にしていけます。
 また、気ままに練習できる「とことん」練習モードも用意しています。
 ◆様々なジャンルの問題がぎっしり!「雑学チャレンジ」
 「同音異義」「同訓意義」「間違えやすい漢字」「誤読漢字」「難読漢字」「対義語」「類義語」
 「旧字選択」「三字熟語」「四字熟語」「共通漢字」「故事成語」「総画数」「筆順」「誤字訂正」
 などの問題に加えて、魚や植物の名前など多彩なテーマの読み書き問題も多数収録。
 ◆名文に親しむ「書写練習」
 百人一首や名文名言、短歌俳句などをお手本に、のんびり模写したり書き順をなぞったりするモードです。
 美しい文章に触れながら、文字に親しんでいただけます。
 ◆あなただけの練習ができる「マイドリル」
 好きな漢字や覚えたい漢字を選び、自分だけの練習やテストを組むこともできます。
 よく忘れてしまいそうな漢字も、登録しておけば気になった時にいつでもチェックできます。
 ◆読みや書き順が気になったら「書き順検索」
 漢字の読みと共に、書き順まで簡単に調べられます。その場で何度も書いて練習することも可能です。
 おまけに「ひらがな」や「カタカナ」の書き順も収録!
 ◆簡単に実力チェック!「簡単テスト」
 読み、書き、総合の3つのタイプでそれぞれ簡単に漢字力を診断できる「実力診断テスト」と、
 収録レベルごとの漢字問題に挑戦できる「レベル別テスト」に挑戦できます。
 ◆楽しく役立つ「漢字のゲーム」
 漢字のロジックパズル「漢字ロジック100」をはじめ、
 駅名を書き取って路線一周を目指す「山手線」や「大阪環状線」、
 地図の地名を答える「日本一周」や「都道府県庁」、
 意味をヒントに文字を並べかえて答える「三字熟語並べ」や「四字熟語並べ」
 などなど、他にも楽しく為になるゲームが盛りだくさん!
 ◆セーブデータは最大3つまで保存可能
 トレーニングの記録は最大3人まで保存することができます。
				 
				
			
任天堂 DSの



 なぞっておぼえる 大人の漢字練習 完全版
なぞっておぼえる 大人の漢字練習 完全版 
			 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
									 
									


 
	



