基本情報
- メーカー
- カプコン [HP]
- ゲーム機
- PSP
- 発売日
- 2008/8/28
- 定価
- 5,240 円 (5%税込)
- ジャンル
- コミカルノベルアクション
- 公式サイト
- http://www.capcom.co.jp/fate_tiger_upper/
- プレイ人数
- 1~4人
- CERO
- 
							  
- 概要
- 
							【Amazonより】
 【ストーリー】
 ◆逸脱する破壊的なストーリー
 TYPE-MOONの奈須きのこ氏 監修の破天荒でカオスなシナリオはさらにパワーアップ!
 【Fate/hollow ataraxia 】からアヴェンジャー、【Fate/Zero】から切嗣とアイリが登場し新たな展開を迎えるかと思った矢先、
 ネコアルクの乱入で、物語はもはや「フェイト」の枠すら飛び越え予測のできない展開へ!!
 【ゲームシステム】
 ◆進化したゴチャまぜバトル!
 デフォルメされたフェイトキャラたちが繰り広げるゴチャまぜバトルがさらに進化!
 ゲームシステムやキャラバランスも再調整、新たなバトル要素を追加して対戦の
 駆け引きと奥深さをパワーアップ!
 ・特殊技でピンチを乗り越えろ!
 どれだけ虎力の高いキャラでも、複数の敵に囲まれてしまっては勝ち目は無い。
 複数の敵に殴られて脱出もままならない時は特殊技で切り抜けよう!!
 特殊技は魔力を消費するが、攻撃を受けている最中でも発動することができる。
 さらにスーパーアーマー状態になるので、攻撃が途中で止まってしまうこともないぞ!
 特殊技がヒットすれば相手をぶっとばせるので、状況を仕切りなおせるぞ!
 特殊技でピンチを乗り切れ!
 ・突き飛ばし攻撃が新しく性能アップ!
 突き飛ばし攻撃は相手のガードを崩してスキを作ることができるという有効な技
 だったが、調整によりアッパーでは性能がアップしたぞ!
 「ボタンのみ入力の場合」と「方向キーを入力した場合」で2種類の突き飛ばし
 攻撃を使い分けることができる。
 ・ボタンのみ入力の場合
 ボタンのみの場合は攻撃までの時間が短いが移動距離が少ないため、
 相手に近づいて使用する必要がある。
 ・方向キーを入力した場合
 方向キーを入力した場合は、攻撃までのスキが長く相手に反応されやすいが
 移動距離が大きいため当てやすい。間合いの取り方が重要になるぞ。
 ◆"虎令呪"でキャラクターの能力がパワーアップ!?
 「虎令呪(とられいじゅ)」とは、1回のバトルで3回までキャラを強化できる新システム!
 虎令呪を発動すると、一定時間が経過するかキャラのHPが0になるまで、キャラ
 ごとに決まっている特殊能力を使用可能。
 「虎令呪」で発揮できる能力はキャラクターによってさまざま。
 ・セイバーの場合
 風王結界の力で通常攻撃が多段ヒットになる!
 攻撃力が大幅アップされるので、コンボをきめて相手のHPを一気に削り取ろう!
 ・ライダーの場合
 ライダーはジャンプ中に空中ダッシュが可能!
 相手からの逃走や遠距離攻撃を持つ相手への急接近など使い道は幅広い!
 ・遠坂凛の場合
 凛の場合はガンドでの攻撃が3WAYになり、広範囲への攻撃が可能!
 複数の敵を相手にする場合にとても心強い能力だ!
 ■チームワークを生かして"共闘"しよう!
 チーム戦限定のシステムとして新たに追加されたのが「共闘」だ!
 特定の条件を成立させることで、自キャラとチームメイトの攻撃力が一定時間アップ。
 チーム戦であれば1人プレイ時でも通信対戦時でも使用できるので、
 積極的に狙って優位に立とう。
- 廉価版
- あり
タイトル情報
| タイトル | 発売日 | 定価 | 
|---|---|---|
| 通常版 | 2008/8/28 | 5,240 円 (5%税込) | 
| 限定版(MEGAMORI BOX) | 2008/8/28 | 9,800 円 (5%税込) | 
| 廉価版 | 2009/8/6 | 2,990 円 (5%税込) | 
				 廉価版
				廉価版
			
				 通常版
				通常版
			
				 限定版(MEGAMORI BOX)
				限定版(MEGAMORI BOX)
			



 フェイト/タイガーころしあむ アッパー
フェイト/タイガーころしあむ アッパー 
			 
							 
							 
													 
													 
									 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
																	 
									 
									


 
	




