
ミルク全問謎解いてクリアー出来た(;´д`)=3分かってはいたけどいい話だった…。

ミルクダンジョン形式は新鮮で一気にやっちゃった。岩の謎も結構好み。

ミルク文章系は結構好き。数字が出てくると一気に脳内停止。

ミルク5章突入。そーいえばまだ3Dで見たことなかった(--;)

ミルク三章突入。謎の取り逃しがないように慎重に進めてます(`・ω・´)ひらめきコイン結構使っちゃったな

ミルクもふもふうさぎかわええ。撫でたときのもふもふ具合が…触りたい

ミルクカッチカチの頭を解すために久しぶりにレイトンやるぞー!3DSではお初です

KAMON操作ミスってピカラット下げてしまった…

KAMONSヒントまで解放したのに解けない。

KAMON石になったり金塊になったり、レイトン教授も大変だな。

KAMON奇跡の仮面が石仮面に見えるって発言は発売当時にさかんにされたんだろうな

KAMONランド君の発言が死亡フラグに見えてならない

KAMON買ったまま放置してたのを再開したら、若かりし頃の教授が男同士版ロミオとジュリエットやってるんですが。

二階堂灸本編終わった~。あとは残ったナゾをちょいちょいと…

タロイモしかし、3DS初期タイトルとはいえ、このパッケージは…。ストーリー好きなだけに残念に思えてきた…。

タロイモ謎解きは、閃きが楽しかった一作目以降肌に合わない。たまに好きな謎もあるけど。あと、全部のシリーズやってるわけじゃないから知らないキャラクターが…。兎にも角にも、今作はストーリーが私的に凄ーく良かった。一番好きかも。

タロイモ今更、レイトンを始めてみる。まだ楽勝な感じだが、一問間違えた。ピカラットは、一回減ると回復のしようが無かったっけ?んで、ミニゲームは、商品売るのが楽しい♪

しもたかナゾ150問クリア…!そして明日の睡魔が約束された…zzz

しもたかナゾ149すげー苦労した…

しもたかこちらは120個ぐらいナゾ撃破。この勢いで一気にいきたい。

しもたかナゾの101/150まで進行。積みゲー崩すべしべし。

しもたか私のところのエルシャールは紳士になる前に何度死んでるんだ。

しもたかなんだろうこの微妙な操作性のアクションパート。

maneいつの間に通信の最初の登録から100日が経過するといつの間に通信が無効になる。との案内がいつの間に通信で来ていました。これは「レイトン」だけの仕様なのでしょうか?今のところ「戦国無双」は特に告知がないですが。ちなみに、再登録することでいつの間に通信はちゃんと受け取れるそうです。

しもたかストーリーはなかなか進まないけど日刊ナゾほげほげはコツコツやってる。航路の謎解きは最初苦手だったけど結構コツがつかめてきた。

オガッター2ヶ月ちょっとかけてやっとエンディング到達。ここまでのプレイ時間36時間。寝落ち時間は不明w ストーリーもなかなか良かった。まだまだやりこみ要素が残ってる!

オガッターやっと100問。イベントだけは3Dで見たい。息子の昼寝中にだいぶ進めれた

しもたか300→33枚で買える物コンプリート。ふぅ。

しもたかゲームコインがカンストの300枚になっており、もったいないおばけ。アイコン等々を大人買いしてる。

レーヴェ@さらざんまい1日1問×1年間配信の問題を、今日までの分一気に解いてみた。ひたすら問題を解く、こっちの方が全然良いような。本編は要らない子><。