基本情報
- メーカー
- エレクトロニック・アーツ [HP]
- ゲーム機
- PS3
- 発売日
- 2011/11/2
- 定価
- 7,665 円 (5%税込)
- ジャンル
- シューティング
- 公式サイト
- http://www.battlefield.com/jp/battlefield3
- CERO
- 
							  
- 概要
- 
							【Amazonより】
 東京ゲームショー「フューチャー部門」受賞!Gamescom2011 大賞受賞!! 2011年E3でも47の受賞と80のノミネート!!!
 全世界が注目する至高のFPS大作、いよいよ登場!
  
 進化した「フロストバイト2」エンジンによる、次世代のゲーム表現!
 最新エンジン「フロストバイト2」によって、飛び交う銃弾、崩れ落ちる壁、大規模な爆発などの破壊表現を
 マクロ・ミクロレベルで極限まで精密に、ランダムに再現。
 また、HDRエンジンを駆使したダイナミックな音響や、EAスポーツタイトルで培ったスムーズなアニメーション技術、
 細部のライティングにまでこだわったビジュアル表現などにより、かつてないライブ感とインタラクティブ性を可能にした。
  
 充実の「シングル」「マルチプレイ」モードと、シリーズ初搭載「協力プレイ」モード!
 シリーズの最大の特長である24人対戦が可能なマルチプレイモードでは、「Rush」や「Conquest」といった
 おなじみのモードに加え、「Team Death-match」が追加された。
 「シングルモード」でもファンの期待に応えるべく、重厚なストーリーとボリューム感にも注力して開発。
 また、シリーズ初、オンラインによる2人協力プレイモードを搭載!
 シングルキャンペーンと同じ世界を舞台に、様々な部隊、戦局の兵士としてプレイ可能。
 何度も繰り返し遊べるように各ミッションにはランダム要素があります。
 また、協力プレイでアンロックした武器をマルチプレイで使用する事も可能。
  
 スケール感を増した広大なマップ・戦場
 パリ・NYなどの市街地から、広大な砂漠地帯など、多種多様な地形を備えたマップを用意。
 広大なスケールで、かつディテールまで表現しつくされた戦場で、本物の戦場さながらのリアルな戦争体験を可能にした。
  
 100種類以上の武器・ガジェットと4種の兵科が登場!
 状況や戦略に応じて、ジェット機、戦車など100種類を超える武器とガジェットを使い分けて戦いに挑め。
 兵科は『バトルフィールド:バッドカンパニー』同様、「Assault」「Engineer」「Recon」「Support」の4種を用意。
  
 シリーズ初!「日本語音声」と「英語音声+日本語字幕」両方を収録!
 海外版に含まれる表現の削除・変更などは一切おこなっておりません。
- 廉価版
- あり
タイトル情報
| タイトル | 発売日 | 定価 | 
|---|---|---|
| 通常版 | 2011/11/2 | 7,665 円 (5%税込) | 
| プレミアム・エディション | 2012/12/13 | 9,240 円 (5%税込) | 
| PS3 the Best | 2013/7/11 | 3,675 円 (5%税込) | 
| PS3 the Best (プレミアム・エディション) | 2014/7/3 | 2,470 円 (税別) | 
				 PS3 the Best (プレミアム・エディション)
				PS3 the Best (プレミアム・エディション)
			
				 PS3 the Best
				PS3 the Best
			
				 プレミアム・エディション
				プレミアム・エディション
			
				 通常版
				通常版
			
				 Close Quartersセット版
				Close Quartersセット版
			
PlayStation3の



 バトルフィールド 3 (BATTLE FIELD 3)
バトルフィールド 3 (BATTLE FIELD 3) 
			 
							 
							 
							 
							 
							 
							
 
									 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
																	 
																	 
							 
									 
									 
									 
									


 
	






