基本情報
- メーカー
- 角川ゲームス [HP]
- ゲーム機
- DS
- 発売日
- 2011/12/15
- 定価
- 5,040 円 (5%税込)
- ジャンル
- コンストラクション
- 公式サイト
- http://tkool.jp/products/rpgdsplus/index.html
- プレイ人数
- 1人
- CERO
-
- 概要
-
【Amazonより】
ASIN: B005Q60BBG TITLE: RPGツクールDS+ PRIORITY: 7595 SOURCE: メーカーより REVIEW: ニンテンドーDSで気軽にRPGが作れるソフトの最新作『RPGツクールDS+(プラス)』が登場!
今作も、マップを描いたり、主人公や武器、アイテムなどの設定を行なうだけで、
誰でも自分だけのオリジナルRPGが作れます。
【前作からパワーアップした点】
●グラフィック素材が現代風・戦国風・SF風の3種類になり、前作とは違った雰囲気のファンタジーRPGも作れるようになりました!
●顔グラフィックに4種類の表情が用意されました!
●イベント命令による演出が一部強化されました!
●作成できるゲームの数が、前作の2本から4本に倍増!
●画面全体のグラフィックとして使える写真が撮影可能に!
【本作の特徴】
タッチペン・2画面を活かしたニンテンドーDSならではの仕様で、快適なゲーム作成が可能。
タッチペンで絵を描くように世界地図を作ったり、キーボードをタッチすることで文字入力できたりします。
ゲーム中に登場するデータの作成は、たとえば主人公なら収録された中から画像を選び、名前を付けるだけ。
武器や防具、魔法なども、自分で好きなように名前を付けてオリジナリティを出すことができます。
もちろん、セリフを表示させたり、アイテムを手に入れるといった演出面も細かく作成可能。
頭の中で描いていた「自分ならこう作りたい!」を形にしてみてください。
作成中のゲームは、好きなタイミングでテストが可能。まるでゲーム開発者になったかのような気分が味わえるソフトです。
END
任天堂 DSの