- 評価の高い順
- レビューの新しい順
-
9
プレイ時間 : 1000時間以上
三国志シリーズの8番目の作品。
数ある三国志シリーズの中でも1押しの作品です。今作の良さは全作Ⅶから引き継いだ身分制です。君主>都督>太守>軍師>一般>放浪人これをレベルに合わせて選択する。君主なら楽勝の黄巾の乱も一般だと大苦戦。選べるキャラクターも時代も豊富。駆け引きを楽しむ戦争。シュミレーションとしてのゲームバランスも優れている作品。
いかんせん初級者はどの武将を選んでいいかわからないので難しいゲーム。だがハマれば無限大の遊びを手に入れられると思います。生温いシュミレーションに飽きた方も是非是非!このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
9
プレイ時間 : 全国統一数回
夢幻の如く…何百時間プレイ
信長シリーズの最高傑作だと感じた。
信長シリーズに史実性を求める人やリアルタイム制が気に入らない人はそう感じない方もいると思うが、自分としては無限の遊びを秘めた作品だと感じた。
まず従来の信長では勝てっこない小大名でも頑張ってやりくりすれば全国統一出来る仕様は嬉しかった。昔は河野家等を選択すると手詰まりになるケースとか多発したが今回はどんな弱小大名でも生き残れるので小大名が楽しい。
地方モードでわざわざ全国統一しないでも全クリ感を味わえた点も良かった。
チャレンジモードは噛みごたえのある内容だがチョイ技を使うと意図しないクリア方法でクリアできるのでちょっと減点。
pk版も出てるのでそちらも買いです。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
9
プレイ時間 : トロフィー100%
SEGAのフリーアクションゲーム龍が如くシリーズの第4作品目。
爽快アクションを売りにしてるだけあって戦闘でチンピラをなぶるのは快感。
また自由に神室町を散策できキャバクラ体験やミニゲームが沢山出来るのもこのシリーズの特徴。これは洋ゲーのGTO(グラセフ)を想像されるが最も違う点はストーリー性もしっかりしている点である。
今作では桐生一馬を中心とする4人の主人公が織り成す物語は結構引き込まれる。漢を貫く4人は本当にかっこいいです!
前作をPLAYしてるとシナリオを120%楽しめるので是非前作からPLAYして欲しい。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
8
プレイ時間 : クリアするまで
この手のシミュレーションゲームはコアゲーマーにしかお勧め出来ません。親切ではない操作内容。管理する事の多さに驚きます。
自分はシミュレーションは得意なのでハード設定にしたら「なんだ!この歯ごたえ!」完全に戦況把握していても突破してくる、ゴリ押しか!と思えばしっかり対策が出来れば簡単に蹴散らせる。
逆に大部隊を編成して敵地に乗り込むぜ!っとやっても恐ろしい伏兵の数そしてカウンター。今までやった中でも高難易度のゲームでした。
頭を使ったストラテジー物が好きな方は是非!オンラインなんかで強者と当たるとなすすべなく電撃戦で撃破される…どうやってそんなに編成したの(泣)ってなります。
このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
8
プレイ時間 : 本編&サブクエストクリア
ベセスダ・ソフトワークス 発の本格RPG。日本のゲーマーはRPGと聞くと一本道のFFやDQをイメージするが、ロールプレイングのもう一つの在り方がわかる作品だった。
物語は日本製程重厚ではないが自由度が高い。
プレイヤーに成り切るのが重要である。
①世界を救うもよし、
②戦士ギルドに入ってモンスター狩りをするのもよし、
③魔法ギルドに入って自分だけの魔法を作ったり、
④盗賊ギルドに入ってすりを楽しんだり、
⑤暗殺ギルドに入ってアサシン生活したり、
⑥古代の遺跡を巡ってお宝を蒐集したり、
⑦聖地巡礼して憧れの聖騎士になったり、
⑧はたまた吸血鬼になって人の生き血を求めさ迷うのも一計
あなたの生き方は自由!
OBLIVIONの世界を堪能して下さい。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
8
プレイ時間 : 全クリ
ドカポンシリーズの決定版と言える名作です。
一人でドカボンのステ振りを考えるのも楽しいですし。
二人でプレイし全クリを目指すのも良し。
三人でCPUをボコボコにしてデビラーマンを相手に闘うのもよし。
四人で裏切り合戦をするのも良し。
これらが両立できるのは、優れたゲームバランスがあるからです。
ゲームシステムと言い、楽しめる作りとなってます。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
SIN さん
- ニックネーム
- SIN
- 年齢
- 30~39歳
- URL
- https://sites.google. ...
- 自己紹介
-
はじめまして。SINと申します。
作品数よりもやり込みを重視するのであまり多くの作品はプレイしていませんが少しでも参考になれば嬉しいです。 - レビュー平均点
- 5.7
- レビュー支持率
- 100%
- レビュー数
- 112