- 評価の高い順
- レビューの新しい順
-
-
8
プレイ時間 : 勲章制覇
MHPの第4作品目の作品。
前作に比べてやりこみ要素は減ったが、
ほとんどが新しいモンスターなので新鮮な狩りが楽しめる。
ソロ狩りなら十分楽しめる容量だが、4人で狩るとほとんどのモンスターが楽勝なのですぐに全クリしてしまう。
爽快感優先ならパーティ組んで、モンスターとの駆け引きを楽しみたいならソロでのプレイをお勧めします。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
8
プレイ時間 : 20時間くらい
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズが遂にwiiで登場!
スマブラと言えば64・GCとゲームバランスの優れた多人数同時参加型格闘ゲームとしてブランドが確立されているだけあって多くの人に親しまれています。
しかし今回の作品はボリュームやキャラクターの多さに目を惹かれますが、ゲームバランスの方は少し低下した感じがします。運要素が強まったり、相性が露骨だったりするので純粋に強さを求めるゲームではなくなりはちゃめちゃバトルとして成立してます。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
8
プレイ時間 : シナリオチャート完成
機体が強いのでさくさくプレイできると思います。
参戦作品
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボトライダーG7
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
太陽の使者鉄人28号
六神合体ゴッドマーズ
戦闘メカザブングル
装甲騎兵ボトムズ
超時空世紀オーガス
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムOO
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
マクロス7
マクロスF
新(チェンジ!!)ゲッターロボ世界最後の日
新マジンガー衝撃!Z編
地球防衛企業ダイ・ガード
THEビックオー
オーバーマンキングゲイナー
超重神グラヴィオン
創聖のアクエリオン
コードギアス反逆のルルーシュ
天元突破グレンラガン
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱいこのレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 1人 (1人中)
-
8
プレイ時間 : クリアするまで
今作は龍が如くシリーズのスピンオフにあたる作品です。
時代は1600年代に遡り、桐生一馬が宮本武蔵に準ずるキャラとなって物語は侵攻して行きます。今まで出て来た龍が如くのキャラクターが様々な歴史上の人物になって登場します。史実とフィクションのバランスも殆どフィクションだが重要な人物は出てくるので結構楽しめました★真島の兄さんのキャラは合ってないけど良かったです。
システムとしても爽快感はそのままに剣を振り回す所や二刀流を扱える所は良かったです。ミニゲームの面も劣化する事無く楽しめました。亀育成はハマってでれなかったし遊郭で徳利倒しも面白くて…まぁ3並のミニゲームは楽しめると思います。
シナリオとしても大きく破綻する事無く最後の意外な結末でお腹いっぱいです。龍が如くシリーズをプレイした事無い人はこれをプレイして馴染んでみるといいかもしれません。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
7
プレイ時間 : 全コース制覇
PS3のパーティプレイで欠かせないソフト!
今までの従来ショットではなく本格ショットと言うシステムが導入されて初心者と従来プレイヤーには少し負担となったが慣れれば上手い下手がそこまであわれない良仕様となっている。
キャラもいつも通りの親しみやすいキャラクターに綺麗なコースでなかなかの一品です。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
7
プレイ時間 : クリアするまで
本作をPLAYするに人FFⅦをPLAY済である事が望ましいです。
加えて言うならBEFOREクライシスとアドベントチルドレンとダージュオブケルベロスなどの関連作品をPLAYしてからだと面白みがぐっと増えます。
■もしクリアマラソンをするなら■
本家→BC→AC→DC→CC
の順番でやって頂けるとどっぷりFF7の世界が楽しめます。
もし初めてFF7ゲームを手に取る場合は下記の点に注意して下さい。
・ある程度本家の知識が含まれている。
・伏線を回収できない。
があると思いますが勿論CC内で物語は完結するので初めての方でも楽しめると思います。
ゲームシステムについてですが、はっきり言えば連打ゲーです。立ち回りでなんとかなるのは接戦の時のみで適正Lvを超えていなければ瞬殺は当たり前で逆にしっかり鍛えてあれば連打で敵さんが死ぬのを待つくらいです。アクション性は低いと言っていいでしょう。
ゲームとしての世界設定やシナリオはとても良くクリアマラソンの最後を締めくくるのにふさわしい良内容となっているのでシステムに難はありますが設定資料等を読み楽しむPLAYなんかをオススメします。それにしてもザックスさんカッコよすぎる(´・ω・`)
このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
-
-
7
プレイ時間 : 全クリ
ドラゴンクエストシリーズの5番目の作品。今作はシリーズ1のシナリオと呼び声が高く幼少期、青年期前半、青年期後半とシナリオが三つに分けられているのだがその相関性が高くどっぷり世界観にはまれると思います。後、問題の花嫁選択は皆さんは勿論ビアンカですよね(笑)DQⅣをプレイした事のある方はその世界とも繋がっているのでやってない人は是非Ⅳもプレイしてみて下さい。
今回は綺麗な映像で可愛いモンスターたちが仲間になるのが魅力的ですね。
システムとしてもモンスターが仲間になるシステムは革命的ですね。スライムべホマズンを仲間にするのにどれだけ苦労した事か(汗)難易度もゲームバランスもとてもいいので初心者でも楽しめると思いますよ。このレビューは参考になりましたか?
[違反報告]
参考になった 0人 (0人中)
SIN さん
- ニックネーム
- SIN
- 年齢
- 30~39歳
- URL
- https://sites.google. ...
- 自己紹介
-
はじめまして。SINと申します。
作品数よりもやり込みを重視するのであまり多くの作品はプレイしていませんが少しでも参考になれば嬉しいです。 - レビュー平均点
- 5.7
- レビュー支持率
- 100%
- レビュー数
- 112