基本情報
- メーカー
- エレクトロニック・アーツ [HP]
- ゲーム機
- Wii
- 発売日
- 2009/11/26
- 定価
- 6,090 円 (5%税込)
- ジャンル
- シミュレーション
- 公式サイト
- http://thesims.jp/simanimals_africa/
- プレイ人数
- 1人
- CERO
- 
							  
- 概要
- 
							【Amazonより】
 ここはアフリカ、野生の王国。
 さまざまな動物や植物でいっぱいのはずですが、かつて豊かだったこの土地も今は荒れ果ててしまっています。
 この広大な土地を整え、動物や植物が幸せになると「正しき力」がうまれて大地が元気になっていきます。「正しき力」は、動物にエサをあげたり、なでたりして喜ばせることでうまれる力です。そうして動物たちと仲良くなれば、動物たちが大地に元気を取り戻す手伝いをしてくれるでしょう。
 自然と動物の宝庫、アフリカで動物たちと触れ合おう!:
 ライオン、ぞう、ゴリラ、キリン、シマウマなど、普段の生活では見られないアフリカならではの動物たちも続々登場!
 アフリカの大地に元気を取り戻そう!
 それぞれのエリアにはトーテム(動物の姿に似せた像)がいます。トーテムからエリアの目標となる願いを聞き出して叶えてあげましょう。願いを叶えるにはまず動物と仲良くなり、信頼関係を作りましょう。そうすれば動物が操作できるようになり、その動物が大地に元気を取り戻す手伝いをしてくれます。
 動物が得意技で、プレイヤーをお手伝い
 動物と仲良くなるとプレイヤーがその動物を操作できるようになります。得意技は動物ごとに違い、どれも大地を元気にするために役立ちます。シマウマのキック、ゾウの水運び、カバの穴掘りなど、得意技を使い分けましょう。動物とミニゲームをして動物の強さレベルが上がれば、得意技の効果もより高くなります。
 いろんなアイテムを集めよう。
 リュックには動物のほかに、木の実、レアな食べ物、昆虫を入れられます。仲良くなり、得意技を持った動物は5匹までリュックに入れてエリアを移動することができます。木の実はエサとして動物にあげたり、種として植えて木を育てたりできます。コレクションをコンプリートすると称号がもらえます。
 友だちと一緒に探検しよう!
 友だちと一緒に協力プレイができます。チームのミッションを掲げ、アイテムを交換したりしながら一緒に探検!
 
				 
				
			
任天堂 Wiiの



 シムアニマル アフリカ
シムアニマル アフリカ 
			 
							 
							 
							 
							 
							 
							
 
									 
																	 
							 
																	 
																	 
							 
																	 
							 
																	 
							


 
	








