
オガッター子供達とやろうと買っておいたのだが、勝手にエンディングを迎えたらしい。5歳でクリアできるのかよー

veryvuryこのゲームをやっている子供達の会話 兄「これは遊びじゃないんだぞ!!」 妹「・・・」 。。。3歳の妹に何を期待しているんだ。兄よ。

ぜるま@Mastodonサウンドコンプ率100%を目指してる。びっくりやさいとドッカンせんだんとヨーヒエールのうみがまだ。プププランドはまだまだ。

ぜるま@Mastodonボーナスステージはメタモル主体ステージのオンパレードか。通常アクション慣れしてるとこっちの方が難しい。ミニゲームも次第に難度割り増し。

ぜるま@MastodonWiiリモコンの動作不全にもめげずにプププランド。チェインメーターが紫色になった!と思いきやウィスピーウッズの総攻撃に屈する。アイツのリンゴ+空気弾の対処法どうにかならんのか。

ぜるま@Mastodonスライダーマウンテンで予想以上の苦戦が……二個目の洞窟でジャンプのタイミングを間違って何度リトライしたことか。最後ほぼ運だったような気もする。ミニゲームを少しやって今日はおしまい。

ぜるま@Mastodon家具集めや金メダルコンプなど。ひみつのしまの謎は未だ解けず……。右上のチェインの数をカウントしてる円メーター、最大まで溜めると何かありそうだな。

ぜるま@Mastodon二ヶ月の沈黙を破ってラスボス突破じゃあ!縫い目はすり抜け床だった。不覚。とりあえず、これでストーリーが一段落付いて、後は隠し攻略だのやり込みだのに従事できます。ホッ。

ムーナナ眠い……眠気覚ましに毛糸のカービィでもするか。次はメタナイトのはず。

YOH@積みゲー消化中本日をもって終了。ステージの多彩な仕掛けと素晴らしいBGM。この2つだけでも遊ぶ価値があるゲームでした。ミニゲームラッシュの終盤が少々ダレ気味になるのが残念。

YOH@積みゲー消化中エンディング到達。今週いっぱい遊んで次のゲームに行きますー。

YOH@積みゲー消化中忙しくて少しずつしか遊べなかったけど、何だかんだでラストステージ到着。ピアノ主体のBGMがいいですなー。

ぜるま@Mastodon隠しステージの攻略は後に回して……ひとまずミニゲームを埋めに行く。序盤の方はわりと易しいものが多いけど、段位を重ねて行くにつれて難しくなっていくのかな。つれていく奴は初見で出来た試しがない。

しもたかヨーヒエールのうみの金メダルにだいぶ苦戦した…どうにかなったけどアレが正解ルートだったのか自信ない。

しもたかW1~W3の見つけていなかったインテリア、CD、メダルをコンプ。残り4Wとミニゲームで100%クリアになる。

しもたかミニゲームの数を調べてみて唖然としてるなう。これは一気にやるものじゃないな…

しもたか思いのほかあっさりとボスを倒しエンディング。1週目のクリア率は75%。残りを埋めに行くか~

しもたかクライマックスの予感…ちょっとトイレ行ってこよう。

しもたか今回のメタナイト、強いぞ!面白いぞ!かっこいいぞ!!

しもたか今回のデデデ、強いぞ?面白いぞ!かっこいいぞ!

しもたか雪国ステージが楽しい♪このゲームの音楽は素晴らしいな。傾向はどれも似てるけど。

しもたか毛糸のカービィ起動時の「あーやゃーい!」がちょっと怖い

ぜるま@Mastodonひみつのしまの二個目の宝が取れない。 あの恐竜の骨が怪しいのは分かるが、ワドルディさんは布の裏にもってけないし……あれ手に入れればマンションが……

しもたかついでにW3のボスまで撃破。どのステージもボス戦も魅せ方が楽しい^ー^ ○楽しさ、癒し ×達成感、緊張感 と言った感じ。

しもたか発売以来久々のプレイでW2をクリア。少しだけ難易度UP。自由に飛べないという縛りが徐々に効いてきている模様。

めぎゅ昨日100%にした。最後のかべがみの集め方がよくわからずぐぐってしまった…まぁこれで終了です。

YOH@積みゲー消化中ワールド3をクリアしたところで今日は終わり。サントラ出たら即購入してしまいそうなくらいBGMがステキ。

YOH@積みゲー消化中おもちゃのステージすごく面白い。グラフィックと仕掛けがベストマッチしてる。

mane初めて協力プレイをしてみたのだけれど、懐の深さに脱帽。下手な人と遊んでこそ、このゲームの協力プレイの真価が分かりますね。

ぜるま@Mastodonラスボスを倒すと何かが終わってしまうような気がして、未だ倒せずにいる。というわけでミニゲームをこんこんとこなしています。きょうりゅうジャングルの宝が見つからなくて兄貴と一緒に前半をうろうろしまくってた……。